火山などに生息する甲殻種「ショウグンギザミ」。
正面だけでなく素早く横移動した後のハサミ攻撃などいやらしい攻撃がある。
また、後ろをとっても半回転攻撃などがあり接近戦では安全地帯が存在しない。
足を集中攻撃して転ばせ、部位破壊や正面から攻撃するのが理想。
ヤドには種類がある。
ヤドがグラビモスの場合のみ天井からのブレス攻撃が追加される。
雷属性に弱い。また、正面が弱点。
爪を破壊すると怒り状態になる。
麻痺属性の武器も効果的。
■攻撃パターン
・爪攻撃
横移動してからの爪攻撃。
素早いのでガード可能武器はガードしたい。
・突進
攻撃範囲が広い突進攻撃。
・地中からの攻撃
地面に潜った後、頭を出して攻撃してくる。
・回転爪攻撃
背後に回ると出してくる場合が多い。
前兆の動きあり。
■剥ぎ取り素材(下位)
鎌蟹の甲殻
鎌蟹の脚
とがった爪
陽翔原珠
■剥ぎ取り素材(上位)
鎌蟹の甲殻
鎌蟹の脚
鎌蟹の鋏
とがった爪
陽翔原珠
鎌蟹の堅殻
■部位破壊(ヤド)
鎌蟹の甲殻
鎧竜の頭殻
竜頭殻
鎌蟹の堅殻(上位のみ)
■部位破壊(爪)
鎌蟹の尖爪(上位のみ)
鎌蟹の爪
鎌蟹の鋏
■落し物(上位・下位共通)
黒真珠
ヤド真珠
■ギザミ 動画
■ギザミ 動画(歌(エアーマンver.))
|