メーカー:データイースト
発売:1988年
ジャンル:アクション
デコの伝説的奇ゲー。
デコゲーとも言われるデータイーストの代表的作品。
全身タイツの「もじもじくん」のような主人公を操作していく「戦う人間発電所」チェルノブ。
チェルノブイリ原子力発電所事故を背景にリリースされたため、世間から批判を浴びるものの、チェルノブイリとは「全く関係ない」と社長が言い張り、しかも
「カルノフの親戚」と言い放った。さらにタイトル画面の旧ソ連国旗のようなマークを指摘されると「チェルノブ家の紋章」と切り返した。
ゲームとしては様々な武器を駆使して進んでいく良作のアクションゲーム。
強制スクロールで武器ジャンプボタンに加え「振り向き」のボタンがある。
後方の敵を攻撃する場合は振り向いて攻撃する。
武器も奇妙なものが多く、ピストル、ブーメランまではよいが、「赤城山ミサイル」「重力分銅」までくると、もはやなんだか訳がわからない。
敵も土偶に鉄仮面をかぶった恐竜など古今東西奇妙なものが勢ぞろいしている。
こんな奇ゲーではあるが、ゲームとしては正直今プレイしても相当面白い。
対戦格闘「ファイターズヒストリー 溝口危機一髪」にプレイヤーキャラとして登場する。
チェルノブ アーケード動画
|