メーカー:エニックス
発売:1988年2月10日
ジャンル:RPG
ドラゴンクエストの3作目でロトシリーズの完結編。
恐喝事件等発生し、社会現象にもなった超ヒット作。
今作は主人公以外のパーティー、職業を自由に選択することができるシステム並びに転職システムが新要素となっている。
また、シリーズ初のバックアップ機能搭載。
マップが現実の世界地図を模して作られていて、ジパング、エジンベア等実在する都市名に似た名前も多数登場。
主人公は魔王バラモスを倒しに行くというオーソドックスなもの。しかし、バラモス討伐後、ギアガの大穴に飛び込むと予想外の展開が。。その展開、そしてエンディングのオチに全てのプレーヤーが驚かされることになる。
まさに「そして伝説へ」である。
■職業
勇者:
主人公の職業。戦闘・魔法とも使いこなす万能型。
戦士:
様々な武器を使いこなす戦闘のスペシャリスト。
武闘家:
戦士とは対極に体を使った戦闘を得意とする。すばやさが秀でているため、改心の一撃がでやすい。
魔法使い:
攻撃魔法を得意とする。戦闘は苦手。
僧侶:
回復魔法を得意とする。戦闘は魔法使いよりはいける。
賢者:
魔法使い・僧侶、両方の魔法を覚え、戦闘もそこそこ。転職には「さとりの書」というアイテムが必要。
商人:
戦闘後にお金を見つけることがある。あるイベントで必ず必要になる。
遊び人:
文字通り遊び人。戦闘は期待できないが、賢者に転職できる特性がある。
ドラゴンクエストV 戦闘〜ラスト
ドラゴンクエストV ラーミアのテーマ
ドラゴンクエストV 格闘場でオルテガvsゾーマ
ドラゴンクエストV MCでドラクエライブ
結構うけています。ネタっぽいのも○。
|