メーカー:アクレイムジャパン
発売:1995年7月28日
ジャンル:アドベンチャー
「3DO」で発売されたDの食卓の移植作品。
製作はワープ。
フルCGで作成されたホラーアドベンチャー。
舞台は大量虐殺事件が発生した病院。
犯人の娘「ローラ」を操作して様々な謎を解き明かしていく。
ゲームはローラの視点で進行。
ローラを操作することでムービーデータが再生。
リアルタイムレンダリングではない。
歩くと画面がブレるなど様々なカメラワークが臨場感をもたらしている。
また、息を呑むような効果音が雰囲気を盛り上げる。
風雲児「飯野賢治」を世間に知らしめた作品でもある。
作品の知名度は極めて高い。
数時間でクリア可能なボリュームには不満が残る。
サターン版はセールス的にも成功したのだが、この後発売されるPS版ではソニー・コンピュータエンタテインメントにより
初回生産本数が抑えられた。
そのことに反感を持った飯野賢治はPSで発売予定だった「エネミーゼロ」をサターンに移籍させた。
実際は初回生産分はほぼ完売となっている。
■関連項目
エネミーゼロ(サターン)
Dの食卓 動画(フルバージョン)
Dの食卓 動画(ダイジェスト)
|